08.05.01朝の ’ステッペンウルフ’
.
隣家の庭から ’親トラ’が出て来た。
庇の上から ’ステッペンウルフ’が降りて来た。
土手に居たのであろうか、
既に ’突撃一番’は 金網柵の上で待機していた。
.
.
今朝の二匹は、玄関内で ’儀式’をした。
.
.
今朝は 小鯛の頭と骨からダシ採ったあとの、
付着していた身を削いで寄せ集めたのを持って来た。
でも・・・ 勇んで食う様子は見られない・・・
チェッ!
そんだったら、ネギと味噌を混ぜて ”ネギ味噌”にして
私のエサにすればよかったぁ・・・ ・・・
↑これは セコい話だったけど、
トロロ汁作るときのダシは 鯵を丸ごと入れるから
出し採ったあとの見は ”ネギ味噌”にして食っている。
.
.
04) カメラ目線の ’ステッペンウルフ’。
モニター見ず テキトーに撮ったけど、
ちゃんと撮れば ウハウハ食っている ’親トラ’も
一緒に写ったかも・・・ 残念
.
.
.
| 固定リンク
「野良猫「ステッペンウルフ」」カテゴリの記事
- 10.09.16夕の ’ステッペンウルフ’(2010.09.16)
- 10.09.03朝の ’ステッペンウルフ’(2010.09.03)
- 09.07.12朝の ’ステッペンウルフ’(2009.07.12)
- 09.07.12夕の ’ステッペンウルフ’(2009.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント