« 07.08.11夕の ’ステッペンウルフ’ | トップページ | 07.08.12朝の ’ステッペンウルフ’ »

2007年8月11日 (土)

鎌倉市材木座「光明寺」

鎌倉市材木座「光明寺」 07.08.11 13:00pm頃~

08.jpg image by mitch-1

昨日8/10にも撮ったけれども、

今日も 買い物の帰りに寄ってみた。

たまたま 昨日は、

猫の面倒を看てくださっている ボランティア団体の

或る方がいらっしゃったので 話を聞くことが出来た。

ほとんどの猫が

かつて飼い主に虐待された挙句に 保護された猫

であるということは、

以前に 他の方から聞いて知ってはいた。

ここへ猫を棄てに来る輩がいる事も聞いたことがある。

これまで 寺の名を伏せずに写真を貼ってきたが、

自分としては あくまでも 境内の風景の一部のつもりだった。

私は 隣接する幼稚園の卒園者であり、

現在は不可だが 境内~幼稚園校庭を横切るのが

外出した時の通り道だった。

あまりにも身近な寺過ぎて、

反対に

どこを撮ったら他人様と違う写真になるのだろう?っと思った。

写真が趣味ではないのだけれども、

デジタルカメラの物珍しさで 猫に注目して撮り続けていたら

カテゴリー「鎌倉の神社仏閣」へ保管する ’光明寺’の写真が

あたかも カテゴリ-「地域猫 / 野良猫 」みたいになってしまった。

これを書いている時点では 放送済みかもしれないが、

近々 或る 動物関連TV番組で ここが紹介されることを知った。

こころ無い輩が増えないようにと願いながら、

これを書いた。

01) 鎌倉市材木座「光明寺」

01.jpg picture by mitch-1

02) 鎌倉市材木座「光明寺」

   ’テイブ平尾’(元’パンダ1号’)。

   ボランティア氏によれば、

   推定年齢10歳を優に超えているそうだ。

02.jpg picture by mitch-1

---------

03) 鎌倉市材木座「光明寺」

03.jpg picture by mitch-1

04) 鎌倉市材木座「光明寺」

   ’トラシマ1号’推定20歳に届くか?との

   老齢猫なのだそうだ。

   過去に飼い主に虐待されていた話を聞いた後では、

   これまでに 私を恐れずに何枚も接写させてくれたことを

   感謝するとともに 信頼されていることを誇りに思う。

04.jpg picture by mitch-1

---

05) 鎌倉市材木座「光明寺」

05.jpg picture by mitch-1

06) 鎌倉市材木座「光明寺」

   ’トラシマ2号’

   ボランティアさんの言によれば、

   最近 矢で射られた傷が頭部に有るそうだ。

   変質者が横行するまでになってしまったようだ。

06.jpg picture by mitch-1

---

07) 鎌倉市材木座「光明寺」

   手前から ’ジンジャー・ベイカー’と’ジャック・ブルース’、

   久々の ’バーナード・パーディ’、 ’エディ潘’。

07.jpg picture by mitch-1

08) 鎌倉市材木座「光明寺」

   御老体の仲良し二匹

   ’ジンジャー・ベイカー’と ’ジャック・ブルース’

08.jpg picture by mitch-1

---

09) 鎌倉市材木座「光明寺」

   昨日8/10に初めて見た猫。

   西洋猫の血が混ざっているとされる猫。

09.jpg picture by mitch-1

鎌倉市材木座「光明寺」 07.08.11

|

« 07.08.11夕の ’ステッペンウルフ’ | トップページ | 07.08.12朝の ’ステッペンウルフ’ »

鎌倉の神社仏閣」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。