« 07.08.29夕の ’ステッペンウルフ’ | トップページ | ’スクウィレル’に呼び止められた »

2007年8月29日 (水)

07.08.29朝の ’ステッペンウルフ’

07.08.29朝の ’ステッペンウルフ’

 

01) 今朝は雨。

   ギョッ!

   庇には ’ステッペンウルフ’ではなくて、

   ’伊集院健’が雨宿りしていた。

02) 写真は無いが、

   昨夕 近所で ’紳助’を見たが

   徐々に太って 以前のように顔が丸くなっていた。

   この ’伊集院健’は

   あごの周りが細いから 見分けがつくようになった。

02)写真は無いが、昨夕に近所で’紳助’を見たが徐々に太って以前のように顔が丸くなっていた。この’伊集院健’はあごの周りが細いから見分けがつくようになった。

03) 動画。

   私がドアーを開けて後ろを向いている時に、

   二匹が来て合流した。

   二匹が 一緒に隣家で雨宿りしていたのか、

   別々の場所に居たのかはわからない。

04) ドアーを閉めるから、外で食事願った。

   ’ステッペンウルフ’は 食が細くなって、

   エサを少し残した。

04)ドアーを閉めるから外で食事願った。’ステッペンウルフ’は食が細くなって、エサを少し残した。帰りには、’親トラ’(’紳助’の母)だけが外で待っていた。   

帰りには、’親トラ’(’紳助’の母)だけが外で待っていた。

エサを少し残したまま

いつまでも ミャオゥ ミャオウっと喋っているから、

首の周りを マッサージしてあげたら 気持ち良さそうにしていた。

そのまま 5分くらいマッサージしている間は、

じっと おとなしくしていた。

私は 四足動物を ほとんど触ったことが無かったのだけれども、

飼い主にブラッシングされない 野良猫は

抜けた体毛が いっぱい身体に付着しているんだネ。

触った手は勿論、地面にも体毛がたくさん落ちた。

今では、

落ちた体毛が風で飛ばされて 玄関網戸に こびり付いている。

|

« 07.08.29夕の ’ステッペンウルフ’ | トップページ | ’スクウィレル’に呼び止められた »

野良猫「ステッペンウルフ」」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。