”ワカシ”の刺身
”ワカシ” の刺身 06.09.16
関東の 当地では、
ワカシ(20cm前後)→イナダ(40cm前後)→ワラサ(60cm前後)→ブリ(80cm以上)
と呼んでいるけど、
今回の大きさでは ’イナダ’で売られているときもあるナァ。
味を考慮すれば、やっぱり ’ワカシ’が妥当か。
横須賀の長井産だから三浦半島相模湾側で、
天然の地物みたいなもんだ。
ブリは ’スズキ目アジ科ブリ属’だから、
ヒョェ~! アジの親戚カァ~!
01) 横須賀長井港産「ワカシ」¥298x2。 35cmくらい。
-
-
02) 三枚卸し
-
-
03) 皮を剥いだ
-
-
04) 節に卸した。 イザ!喰おう!
-------------
05) 頭を焼いて、野良猫’ステッペンウルフ’のエサに。
本来は、私のエサ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 15.12.23 恥酒肴 _ カマス焼いたやつ、半生の野菜、他。(2015.12.23)
- 13.09.22恥酒肴 _ 生しらす、さんま、他(2013.09.22)
- いさき刺身くった(2011.07.14)
- 生しらす食った 11.06.01(2011.06.01)
- 鯖の押し鮨を食った(2011.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント