« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月

2006年8月31日 (木)

’トラシマ’は4匹だったのかぁ~

’トラシマ’は4匹だったのかぁ~ 鎌倉市材木座「光明寺」 06.08.29


03)鎌倉市材木座 「光明寺」’本堂’前。今日は手前側に居る方を’トラシマ2号’とする。下顎の一部が白いのを識別材料にしようとしたが、’1号’も白い。
いつものように、買い物帰りに寄り道した。


私は、これまで ’トラシマ’が3匹だと思っていたけれども、


4匹(以上)居ることに気づいた。 続きを読む

| | コメント (0)

焼いたサンマの頭を喰う ’ステッペンウルフ’

焼いたサンマの頭を喰う ’ステッペンウルフ’ 06.08.29夕。


07)ついでに、ピ ンボケ承知の’鼻先10cm接写’


今朝 ’ステッペンウルフ’が喰い残したエサを


焼き直して持ってくるつもりだった。


結局 焼き直しはしなかったのだけれど、


焼いたサンマの頭を追加して持ってきた。続きを読む

| | コメント (0)

06.08.29朝。 ’ ステッペンウルフ ’

06.08.29朝。 ’ ステッペンウルフ ’


06.08.29朝。’ス㠃?ッペンウルフ’


今朝の写真は、これ1枚だけ。 続きを読む

| | コメント (0)

’ステッペンウルフ’の「影武者」出現!

’ステッペンウルフ’の「影武者」出現! 06.08.28夕


続きを読む

| | コメント (0)

鰹の刺身を喰った ’ステッペンウルフ’ 

鰹の刺身を喰った ’ステッペンウルフ’ 06.08.28朝。



父のエサ → ’ステッペンウルフ’のエサ。続きを読む

| | コメント (0)

生シラス 

生シラス 06.08.26~27



秋が深まって、或る日突然にパタッっと獲れなくなり


今年のシラスが終ってしまうといけないから、


今の内に 生シラスを喰いまくる!ことを思い立った。


アフォかぁ! 続きを読む

| | コメント (0)

小ぃっこい、カツオとメジマグロ

小ぃっこい、カツオとメジマグロ 06.08.26~27



ホントは ’生シラス’を買いに行ったんだよネ。続きを読む

| | コメント (0)

雌かも? ’ステッペンフルフ’

雌かも? ’ステッペンフルフ’ 06.08.27朝。



01) ’横座り’で待っていた ’ステッペンウルフ’。


   もしかしたら、雌なのかぁ? 続きを読む

| | コメント (0)

’南極2号’の別の一面を見た

’南極2号’の別の一面を見た 06.08.26夕



特別の感情も無く 猫の写真をペタペタ貼っていたら、


ついに ’猫ブログ’みたいになっちゃったァ・・・続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」 ”バーナード・パーディ”決定!

鎌倉市材木座「光明寺」 ”バーナード・パーディ”決定! 06.08.26



足先が白いから、


ボンクラの私でも 識別できるようになった。続きを読む

| | コメント (0)

イカ喰った。

イカ喰った。 06.08.19


本来 このブログは、


喰ったものの写真をペタペタ貼るのが本筋の


ナンセンスなブログだった。 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉「材木座海岸」 

鎌倉「材木座海岸」 06.08.19(土)12:30pm頃


04)鎌倉「材木座 海岸」飯島地区。左は’逗子マリーナ’。中央奥は’和賀江島’(史跡、現存する最古の築港跡)。


久々に 週末の空が晴れた。 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」 窮鼠? 窮猫!

鎌倉市材木座「光明寺」 窮鼠? 窮猫! 06.08.19



キュウソ? キュウビョウ? ’窮猫’は私の造語。続きを読む

| | コメント (0)

鰯の刺身を喰った。

鰯の刺身を喰った。 ただそれだけ。 06.08.19 続きを読む

| | コメント (0)

また’突撃一番’が足にまとわりついてきた。

また’突撃一番’が足にまとわりついてきた。 06.08.19朝。



これが二度目だが、前回06.07.28 と同じ状況。続きを読む

| | コメント (0)

猫以下に成り下った私

猫以下に成り下った私。 06.08.18夕。続きを読む

| | コメント (0)

骨を噛み砕かない’ステッペンウルフ’

骨を噛み砕かない’ステッペンウルフ’ 06.08.18朝



” イナダの頭を焼いて喰った 06.08.16 ” の続き。


この骨を’ステッペンウルフ’のエサとして冷蔵庫で保管していた。


犬が 太い骨を噛み砕いて呑み込む光景を 久しく見てない。


猫に その光景の再現を望むことは困難なことがわかった。


続きを読む

| | コメント (0)

危うし!マジで、「ねこブログ」になってしまいそうダ!

危うし!マジで、「ねこブログ」になってしまいそうダ!


 06.08.17



このブログは、


去年1年間 ”アレ喰った” だの ”コレ喰った” で通した。


今年の春頃から雲行きが怪しくなって、


「ねこブログ」へと路線がズレてきた。 深刻な危機ダ!


続きを読む

| | コメント (0)

横座りの体勢が多くなった’ステッペンウルフ’

横座りの体勢が多くなった’ステッペンウルフ’ 06.08.17



今日はエサを喰わなかった。 近づきもしなかった。


そんなに 隣の家から貰うキャット・フードのほうがイイのかァ?


続きを読む

| | コメント (0)

国道134号線

国道134号線

いつまで続けられるかワカンナイ更新記録みたいなァ・・・

06.08.17 「妙長寺」を更新した!つもり。

06.08.17 「円応寺」を更新した!つもり。

続きを読む

| | コメント (0)

食事中の’ステッペンウルフ’動画

食事中の’ステッペンウルフ’動画  06.08.23朝 続きを読む

| | コメント (0)

真鰯の ”ドゥ-ビ-・ブラザ-ズ漬け”

真鰯の ”ドゥ-ビ-・ブラザ-ズ漬け”


06.08.21~23



’ドゥ-ビ-’と云う単語が入るが、’ヤク’漬けではない。


続きを読む

| | コメント (0)

生本マグロの’血合い’ 

生本マグロの’血合い’ 06.08.21~23 続きを読む

| | コメント (0)

メンチを切ったァ!

メンチを切ったァ! 06.08.22


続きを読む

| | コメント (0)

喰うのが速過ぎて撮り損なった’ステッペンウルフ’

喰うのが速過ぎて撮り損なった’ステッペンウルフ’ 06.08.22朝



今朝も ワンテンポ遅れてやってきた。 正座で待っていた。


網戸内側へエサを置いて、私は引っ込んだ。続きを読む

| | コメント (0)

一心不乱にエサを喰う’ステッペンウルフ’

頼もしいぞ!


一心不乱にエサを喰う’ステッペンウルフ’ 


06.08.21朝



ここ数日間、


あたかも


隣家の’トラ親子’に支配されているような振る舞いに


情けなさを感じていた。続きを読む

| | コメント (0)

鰻の蒲焼喰った

鰻の蒲焼喰った。 そんだけのこと。 06.08.21 続きを読む

| | コメント (0)

’トラ親子’ を識別した。

’トラ親子’ を識別した。 06.08.20夕。


今日は ’ステッペンウルフ’ は来なかった。


帰り道の路地でも、塀の上には居なかった。続きを読む

| | コメント (0)

一応は 軒の上から降りた’ステッペンウルフ’

一応は 軒の上から降りた’ステッペンウルフ’  06.08.20朝

01) 今日も ’ステッペンウルフ’ は軒上にいた。続きを読む

| | コメント (0)

一応は 軒の上から降りた’ステッペンウルフ’ 06.08.20朝

一応は 軒の上から降りた’ステッペンウルフ’  06.08.20朝

01) 今日も ’ステッペンウルフ’ は軒上にいた。続きを読む

| | コメント (0)

真鰯の塩焼き

真鰯の塩焼き 06.08.20



恥ずかしい貧相な食卓を晒す私は、マゾッホかぁ?


尾と頭への’飾り塩’は余計な作業だベェ~!続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」の百日紅 06.8.26

鎌倉市材木座「光明寺」の百日紅 06.8.26


続きを読む

| | コメント (0)

鉄分摂取!’ウテッペンウルフ’

鉄分摂取!’ウテッペンウルフ’ 06.08.26朝。



今日は、私とともに 鉄分を摂取した!


それが どうした! 続きを読む

| | コメント (0)

ココも ’ステッペンウルフ’の巡回先?

ココも ’ステッペンウルフ’の巡回先? 06.08.25夕



やっぱりナァ ・・・・


持っていったエサ、焼いた魚の頭が古かった。続きを読む

| | コメント (0)

餌以外が目的? ’ステッペンウルフ’ 

餌以外が目的? ’ステッペンウルフ’ 06.8.25朝。



’正座’とか ’腹這い’とか ’横座り’等は 私の造語だが、


どう云う状況の時に使い分けているのか?が理解できない。


続きを読む

| | コメント (0)

ボケ防止体操保存版

ボケ防止体操保存版


↑ この画面登場人物の 


  ’予めプログラムされた動作’ を真似しましょう。


正面を向く→右手で地図を指す→下腹部位置で手を組む

| | コメント (0)

真鰯オリーブ油漬け ’サイモン・フィリップス風’

真鰯オリーブ油漬け ’サイモン・フィリップス風’ 06.08.23



個人的ヴァカ・ブログだから言い訳不要なんだけど・・・


もし 音楽評論か?っと釣られた方の為に・・・続きを読む

| | コメント (0)

初対面での’10cm接写’でも逃げない猫の出現!

初対面での’10cm接写’でも逃げない猫の出現!06.08.23朝



実家からの帰り道、二軒燐りの前で撮った。続きを読む

| | コメント (0)

’ステッペンウルフ’ のフィアンセかぁ?

’ステッペンウルフ’ のフィアンセかぁ? 06.08.24朝



お互いに見つめ合うような雰囲気に見えた。続きを読む

| | コメント (0)

道路沿いミニ公園の朝顔 06.08.24 8:00am頃

道路沿いミニ公園の朝顔 06.08.24 8:00am頃

| | コメント (0)

’ドナルドダック・ダン’へ禁断の行為をした!

’ドナルドダック・ダン’へ禁断の行為をした! 06.08.23



ああぁ~! こんな行為が許されるのだろうかァ~!続きを読む

| | コメント (0)

食事中の’ステッペンウルフ’動画

食事中の’ステッペンウルフ’動画  06.08.23朝

01) 動画。 焼いた鰯の頭を選んだ’ステッペンウルフ’

02) 動画。 ダシ採った後の骨は選ばなかった’ステッペンウルフ’

03) 動画。 焼いた鰯の頭を1個喰うのがやっとの’ステッペンウルフ’

| | コメント (0)

2006年8月23日 (水)

真鰯の ”ドゥ-ビ-・ブラザ-ズ漬け”

真鰯の ”ドゥ-ビ-・ブラザ-ズ漬け” 06.08.21~23

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-23-6

’ドゥ-ビ-’と云う単語が入るが、’ヤク’漬けではない。

| | コメント (0)

生本マグロの’血合い’

生本マグロの’血合い’ 06.08.21~23
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-23-5

| | コメント (0)

メンチを切ったァ! 

メンチを切ったァ! 06.08.22
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-23-4

| | コメント (0)

真鰯の塩焼き

真鰯の塩焼き 06.08.20
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-23-2
恥ずかしい貧相な食卓を晒す私は、マゾッホかぁ?

| | コメント (0)

鰯の刺身を喰った。 ただそれだけ

鰯の刺身を喰った。 ただそれだけ。 06.08.19
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-23-1

| | コメント (0)

喰うのが速過ぎて撮り損なった’ステッペンウルフ’ 

喰うのが速過ぎて撮り損なった’ステッペンウルフ’ 06.08.22朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-23

今朝も ワンテンポ遅れてやってきた。 正座で待っていた。
網戸内側へエサを置いて、私は引っ込んだ。

| | コメント (0)

一心不乱にエサを喰う’ステッペンウルフ’

頼もしいぞ!
一心不乱にエサを喰う’ステッペンウルフ’ 06.08.21朝
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-22-4
ここ数日間、
あたかも 隣家の’トラ親子’に支配されているような振る舞いに
情けなさを感じていた。

| | コメント (0)

’トラ親子’ を識別した。

’トラ親子’ を識別した。 06.08.20夕。
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-22-2

| | コメント (0)

一応は 軒の上から降りた’ステッペンウルフ’

一応は 軒の上から降りた’ステッペンウルフ’ 06.08.20朝
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-22-1

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」 窮鼠? 窮猫!

鎌倉市材木座「光明寺」 窮鼠? 窮猫! 06.08.19
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-22

| | コメント (0)

また’突撃一番’が足にまとわりついてきた。

また’突撃一番’が足にまとわりついてきた。 06.08.19朝。
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-21-1

| | コメント (0)

施餓鬼日の野良猫たち

施餓鬼日の野良猫たち  06.08.16朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-21

8/16早朝に撮った写真を、8/21の今 貼り付けている。
だから、私は 何でこんな写真を撮ったのだろう?と思う。

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」雨の日に山門下に集うネコたち 

鎌倉市材木座「光明寺」雨の日に山門下に集うネコたち 

                          06.08.16朝9:00am~
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-20-1
今朝は雨。
’¥100ショップ・レインコート’を着て、
自転車で 北鎌倉「円応寺」参拝 をしてきた。
その帰りに寄った。

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」のネコたち

鎌倉市材木座「浄土宗大本山、天照山光明寺」
ネコたちの ”ほんの一部” 06.08.15夕。
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-20

| | コメント (0)

イカ喰った。

イカ喰った。 06.08.19
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-19-5

| | コメント (0)

鎌倉「材木座海岸」 06.08.19(土)12:30pm頃

鎌倉「材木座海岸」 06.08.19(土)12:30pm頃

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-19-4

久々に 週末の空が晴れた。

| | コメント (0)

うるめ鰯の’南蛮漬け’もどき

うるめ鰯の’南蛮漬け’もどき 06.08.16朝
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-19-3

| | コメント (0)

猫以下に成り下った私。

猫以下に成り下った私。 06.08.18夕。
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-19-2

| | コメント (0)

2006年8月19日 (土)

骨を噛み砕かない’ステッペンウルフ’

骨を噛み砕かない’ステッペンウルフ’ 06.08.18朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-19-1

” イナダの頭を焼いて喰った 06.08.16 ” の続き。
この骨を’ステッペンウルフ’のエサとして冷蔵庫で保管していた。
犬が 太い骨を噛み砕いて呑み込む光景を 久しく見てない。
猫に その光景の再現を望むことは困難なことがわかった。

| | コメント (0)

イナダの頭を焼いて喰った

イナダの頭を焼いて喰った 06.08.16
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-19
メシのおかずにはならない、酒のつまみだ。

| | コメント (0)

横座りの体勢が多くなった’ステッペンウルフ’

横座りの体勢が多くなった’ステッペンウルフ’ 06.08.17

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-18-1

今日はエサを喰わなかった。 近づきもしなかった。
そんなに 隣の家から貰うキャット・フードのほうがイイのかァ?

| | コメント (0)

カツオとウルメイワシの値引品を買い溜めした

カツオとウルメイワシの値引品を買い溜めした 06.08.14~15

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-18
子供の頃の夏休み、
日中に外へ遊びに行くと 親から叱られた。
’ノーテンパー’ になるから。

| | コメント (0)

2006年8月17日 (木)

危うし!マジで、「ねこブログ」になってしまいそうダ!

危うし!マジで、「ねこブログ」になってしまいそうダ! 06.08.17
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-17-4

| | コメント (0)

’アノ’野良猫の名前が決まった

’アノ’野良猫の名前が決まった。06.08.13

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-17-3

私のアパート周辺を縄張りにしているようだが、
安心してぐっすり眠りたい時は、
庭外周のコンクリートの上が好みのようだ。

| | コメント (0)

実家前の土手に咲いた黄色い花 

実家前の土手に咲いた黄色い花 06.08.14
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-17-1

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「妙長寺」 ”施餓鬼法要”

鎌倉市材木座「妙長寺」 ”施餓鬼法要”  06.08.16

02)鎌倉市材木座 「妙長寺」”施餓鬼法要”山門を入って、本堂を観る。

自分ちの施餓鬼法要ではあるが、伯父の新盆でもあった。

続きを読む "鎌倉市材木座「妙長寺」 ”施餓鬼法要”"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日から唯一無比の「スティーヴィ-・ウィンウッド」だ!

今日から唯一無比の「スティーヴィ-・ウィンウッド」だ!06.08.16午後。

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-16-2

| | コメント (0)

鎌倉市大町「大くに」の ”パイ饅頭”

鎌倉市大町「大くに」の ”パイ饅頭” 06.08.12
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-16-1

| | コメント (0)

鎌倉市山ノ内「円応寺」参拝。

鎌倉市山ノ内「円応寺」参拝。06.08.16 8:30am頃~
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-16

| | コメント (0)

絶好のチャンスを逃した!

絶好のチャンスを逃した! 06.08.13早朝6時前。

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15-6

いつかは必ず 車庫のシャッターを閉めて、
コイツを閉じ込めてやろうと思っていた・・・・が、

| | コメント (0)

興奮!シラスの天ぷらを貰ってきた。

興奮!シラスの天ぷらを貰ってきた。 06.08.12

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15-5

他人様から観れば、大袈裟な話。

| | コメント (0)

セコい小鯛と典型的関東人の見栄

セコい小鯛と典型的関東人の見栄 06.08.11

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15-4

こんなチッコイのを獲る方も獲る方だけど、買う方も買う方ダ。

| | コメント (0)

バジルを買った。

バジルを買った。 06.08.11

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15-3

通称 ’野菜市場’ で 1袋¥100。

| | コメント (0)

ローズヒップティ-

ローズヒップティ- 06.08.08

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15-2

2gX20袋入。見切り品¥97 を買った。

| | コメント (0)

横浜・金沢八景、小柴産「イシモチ」 を焼いて喰った

横浜・金沢八景、小柴産「イシモチ」 を焼いて喰った。以上!06.08.10
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15-1

| | コメント (0)

’たこ焼き’を喰った。

’たこ焼き’を喰った。 ただ、そんだけ。06.08.10
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-15

| | コメント (0)

一瞬だが、初めて’ステッペンウルフ’に触れた。

一瞬だが、初めて’ステッペンウルフ’に触れた。 06.08.14朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-14-2

’お約束’の鼻先15cm接写。真正面だからもう少し近いかも。

| | コメント (0)

野良猫 ”スティーヴィ-・ワンダ-” 登場!

野良猫 ”スティーヴィ-・ワンダ-” 登場!

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-14-1

鎌倉市材木座「光明寺」。 06.08.13夜7時頃。
これまでは 昼間に出会うことが無かった
全身が黒っぽいネコに遭遇した。

| | コメント (0)

海亀!を抱いた人とすれ違った。

海亀!を抱いた人とすれ違った。06.08.13

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-14

私は 呆気にとられて、写真を撮り損なった。

| | コメント (0)

夕方の鎌倉「材木座海岸」

夕方の鎌倉「材木座海岸」 06.08.13
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-13-2

| | コメント (0)

ヘルマン・ヘッセ 「草原の狼」

ヘルマン・ヘッセ 「草原の狼」 06.08.13朝。

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-13-1

毎回同じような写真だし、タイトルにも困ってきた。

| | コメント (0)

地域猫 ”仙人” 

地域猫 ”仙人” 06.08.12朝。

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-13

だんだんと ここが ”猫ブログ”になってしまいそうだ・・・

| | コメント (0)

'ステッペンウルフ’の動画を記録したゾ!

'ステッペンウルフ’の動画を記録したゾ! 06.08.11

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-12-2

身体が白黒で 皆から疎まれるだろが、
身のこなしが一流のあなたを
私は 認めているゾ!

| | コメント (0)

情けない。隣家を乗っ取れ!’ステッペンウルフ’!

情けない。隣家を乗っ取れ!’ステッペンウルフ’! 06.08.10夕

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-12-1

隣の家が世話をしている ’トラ’親子の軍門に下ったらしい
’ステッペンウルフ’の行動が、私は 不満だ。

| | コメント (0)

台風明けの’ステッペンウルフ’

台風明けの’ステッペンウルフ’ 06.08.09朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-12

今朝は カメラを忘れてしまったのだが、
初めて この場所に居る ’ステッペンウルフ’ を見たので
一旦 アパートへカメラを取りに戻ってから
たった この2枚の写真を撮った。

| | コメント (0)

鎌倉「花火大会 」

鎌倉「花火大会 」 06.08.10

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07-7

前半でムービーばかり撮って、
カメラのメモリーを使い果たしてしまいました。
肝心な、後半の綺麗な仕掛け花火などを取り損ないました。

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」、早朝の野良猫たち。

鎌倉市材木座「光明寺」、早朝の野良猫たち。 06.08.10

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-11-1

こんな早朝に ここへ来た記憶は無いが、
いったい ここの野良猫は この時間に何をしているのだろう?
っと思って 寄ってみた。 

| | コメント (0)

早朝7時前の鎌倉「由比ガ浜海岸」「材木座海岸」

早朝7時前の鎌倉「由比ガ浜海岸」「材木座海岸」 06.08.10
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-11

| | コメント (0)

鎌倉市長谷「光則寺」

鎌倉市長谷「光則寺」 06.08.10
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-10

| | コメント (0)

”十日参り” 鎌倉「安養院」「杉本寺」「覚園寺」「長谷寺」

”十日参り” 鎌倉「安養院」「杉本寺」「覚園寺」「長谷寺」  
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07-6

| | コメント (0)

水子供養?

水子供養? 06.08.09
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-04

| | コメント (0)

’アノ’野良猫の、その後。

’アノ’野良猫の、その後。 06.08.06

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-09-4

| | コメント (0)

大外れの”剥身用マグロとろ切落とし” 

大外れの”剥身用マグロとろ切落とし” 06.07.28~30

http://mitch.blog22.fc2.com/blog-entry-395.html#more

今回はスジばっかりの’外れ’品だった。

| | コメント (0)

” デュアン・オールマン鰯味噌煮 ” 

” デュアン・オールマン鰯味噌煮 ” 06.08.05~06

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-09-1

盆が近いから 故人の名を冠したけれど・・・

| | コメント (0)

インスタント大根煮

インスタント大根煮 06.07.21

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-09-2

「 ”おでん屋” みたいな、大根煮。 06.07.17~19 」 の続き。

| | コメント (0)

”徳大寺語” メモ帳 

”徳大寺語” メモ帳 

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-09

”徳大寺語” を見つけたり、想いだしたりした時に メモしておくページ。
自分や 他人様が創作した ”徳大寺語” もメモしておこう。

| | コメント (0)

とろろそば?やまかけそば?

とろろそば?やまかけそば? とにかく、こんなモンを喰った。それだけ。06.08.06
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-08-3

| | コメント (0)

’鰹と鯵の刺身’

’鰹と鯵の刺身’ を喰った というだけのこと。 06.08.06
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-08-2

| | コメント (0)

たっ たいへんダァ~!

たっ たいへんダァ~! 06.08.08
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-08-1

| | コメント (0)

隠密ミシュラン? ’ ステッペンウルフ ’

隠密ミシュラン? ’ ステッペンウルフ ’ 06.08.07朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-08

 ・・・残念ながら、今日は喰わなかった。

| | コメント (0)

不甲斐無いゾ! ’ ステッペンウルフ ’

不甲斐無いゾ! ’ ステッペンウルフ ’ 06.08.06朝

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07-12

’ ステッペンウルフ ’は、隣の家で世話になって生きることを
既に 決心していたようだ。 

| | コメント (0)

うるめイワシ

うるめイワシ 06.07.22~24

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07-3

8/7のアップロードで 7/24に保管するけど、
ボツ寸前だった写真を ここで ’施餓鬼供養’する。
塔婆は無いけど・・・

| | コメント (0)

野菜を煮た

野菜を煮た 06.08.04

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07-2

盆が近いことだし、せっかく撮った ’ボツ写真’ を供養する。

| | コメント (0)

ヴァカ実験「うこん飯」

ヴァカ実験「うこん飯」 06.08.04
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07-1

| | コメント (0)

ヴァカ実験「パプリカご飯」

ヴァカ実験「パプリカご飯」 06.08.03
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-07

| | コメント (0)

鎌倉「材木座海岸」

鎌倉「材木座海岸」 06.08.06(日)

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-06-2

いかにも 夏! ってな天気なんだけどサァ・・・
明後日8/8は ”立秋” なんだよネェ・・・

| | コメント (0)

とうとう、他のネコに察知されてしまった

とうとう、他のネコに察知されてしまった。06.08.05夕

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-06

他人様から ’猫屋敷’と誤解されぬよう、細心の注意が必要だ。

| | コメント (0)

アワワワ、ガクガクガク、ブルブルブル、冷ヤァ~!

アワワワ、ガクガクガク、ブルブルブル、冷ヤァ~! 06.08.06
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-06-1

| | コメント (0)

06.08.05朝、ダメを承知で’ステッペンウルフ’のエサにしてみた

06.08.05朝、ダメを承知で’ステッペンウルフ’のエサにしてみた

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-05-1

何をエサにしたかって? それは それは・・・

| | コメント (0)

’ ステッペンウルフ ’のエサ=私のエサ=父のエサ 06.08.04夕

’ ステッペンウルフ ’のエサ=私のエサ=父のエサ 06.08.04夕

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-05

人間と同じ味付けのエサを喰い続けたら 
動物でも 生活習慣病なってしまうだろうナァ。 

| | コメント (0)

06.08.04朝、礼儀正しい ’ ステッペンウルフ ’

06.08.04朝、礼儀正しい ’ ステッペンウルフ ’

私が待っても、今朝は’ステッペンウルフ’が来なかった・・・
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-04-2

| | コメント (0)

’ ステッペンウルフ ’に未知であろう味を体験させた

’ ステッペンウルフ ’に未知であろう味を体験させた。06.08.03夕
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-04-1

| | コメント (0)

養殖 ”生銀鮭” の切れ端

養殖 ”生銀鮭” の切れ端 06.07.24~25

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-03-4

鮭の養殖は北欧が盛んだネ。
ノルウェ-なんか、
数年前に 大使級の方が 日本での普及に尽力されてたネ。 

| | コメント (0)

06.08.03朝の ’ ステッペンウルフ ’

06.08.03朝の ’ ステッペンウルフ ’。
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-03-1
玄関網戸の外で待っていた。
玄関内側へ焼いた鶏砂肝をエサとして置いた。

| | コメント (0)

「新・江ノ島水族館」

TVで 水族館の特集が放映されたので、自分の記事を探した。
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-03

| | コメント (0)

06.08.02朝、今日は「野良猫組合」の”月頭会議”カァ?

06.08.02朝、今日は「野良猫組合」の”月頭会議”カァ?

http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-08-02-6

たった3枚の写真で、タイトルの意図を伝えられないのが悔しい。

| | コメント (0)

2006年8月 2日 (水)

鰹の、タタキのようで 刺身でもあるようなシロモノ。

鰹の、タタキのようで 刺身でもあるようなシロモノ。 06.07.29


 


冷蔵庫に生物が順番待ちしていたけど、


安さにツイ手が出てしまった。続きを読む

| | コメント (0)

手抜き ’砂肝焼き’ 

手抜き ’砂肝焼き’ 06.07.25 続きを読む

| | コメント (0)

’ビーフジャーキー’ もどき

’ビーフジャーキー’ もどき  06.07.16 続きを読む

| | コメント (0)

大根を切った。

大根を切った。06.07.16 続きを読む

| | コメント (0)

鰹たたき、鰹なまり、残り物のイワシ刺身

鰹たたき、鰹なまり、残り物のイワシ刺身 を喰った。06.07.29


続きを読む

| | コメント (0)

鶏砂肝の焼き鳥風

鶏砂肝の焼き鳥風 を喰った。06.07.31 続きを読む

| | コメント (0)

イカ、ねぎとろ味噌仕立て、鰹たたき

イカ、ねぎとろ味噌仕立て、鰹たたき を喰った。06.08.01

続きを読む

| | コメント (0)

2006年8月 1日 (火)

06.08.01朝、’ステッペンウルフ’日記

06.08.01朝、’ステッペンウルフ’日記



  とうとう、私のエサと ’ステッペンウルフ’のエサが


  同じになってしまった。   トホホ・・・ 続きを読む

| | コメント (0)

豚ばら肉 ’アラン・ホールズワース’ 風煮

豚ばら肉 ’アラン・ホールズワース’ 風煮 06.08.01朝



数日前に日本公演をした


ギタリスト’アラン・ホールズワース’の名を冠したが、


全く縁も所縁(ゆかり)もないデタラメな命名。


でも、一応 作品を聴きながら作ったヨ。続きを読む

| | コメント (0)

ソバを喰った

ソバを喰った 06.08.01


去年は何度もソバの写真を貼ったけど、今年は初めて。


今日以降は、この写真のマンネリになるダラフ。続きを読む

| | コメント (0)

06.07.31夕、’ステッペンウルフ’日記

06.07.31夕、’ステッペンウルフ’日記 続きを読む

| | コメント (0)

06.07.30朝、’ステッペンウルフ’日記

06.07.30朝、’ステッペンウルフ’日記 続きを読む

| | コメント (0)

06.07.29夕の ’ ステッペンウルフ ’

06.07.29夕の ’ ステッペンウルフ ’


 続きを読む

| | コメント (0)

06.07.29朝の ’ ステッペンウルフ ’

06.07.29朝の ’ ステッペンウルフ ’ 続きを読む

| | コメント (0)

Led Zeppelin”なまり”

Led Zeppelin”なまり” 06.07.28


試験に出るかもしれない英単語 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市材木座 「光明寺」 ”献灯祭”。 06.07.29 

鎌倉市材木座 「光明寺」 ”献灯祭”。 06.07.29 7:00pm頃~


14)06.07.29鎌倉帠?材木座「光明寺」”献灯際”
僧侶と稚児の行列が材木座海岸で 献灯の法事を営んだ。


続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉「光明寺」の猫 06.07.29

鎌倉「光明寺」の猫 06.07.29



この写真を ジィ~ッっと見てください。


ネコのアクビ(欠伸)が あなたにうつります。続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉「光明寺」の猫 06.07.28

鎌倉「光明寺」の猫 06.07.28


( ”鎌倉市山ノ内「建長寺」 06.07.28 の続き )


「円応寺」へ お盆”施餓鬼塔婆”を申し込みに行ったんだけど、


続きを読む

| | コメント (0)

今朝の ’ ステッペンウルフ ’ 06.07.28

今朝の ’ ステッペンウルフ ’ 06.07.28


 


今朝は チョッと異なる行動をした。 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」

鎌倉市材木座「光明寺」 06.07.27



とりあえず、写真を ペタペタペタ・・・ 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉「鶴岡八幡宮」 蓮の季節。

鎌倉「鶴岡八幡宮」 蓮の季節。 06.07.27



買い物ついでに、蓮を観に行った。 続きを読む

| | コメント (0)

鰹の刺身を喰った。単なる、その事実を記録ス。

鰹の刺身を喰った。単なる、その事実を記録ス。 06.07.23

続きを読む

| | コメント (0)

私は、地域ネコに監視されているみたいだ。

私は、地域ネコに監視されているみたいだ。 06.07.27



自分がネコを意識して観るようになったからだろうか、


’地域ネコ’が 爆発的に増えたように感じる。続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市山ノ内「建長寺」

鎌倉市山ノ内「建長寺」 06.07.28 9:30am頃~


06)鎌倉市山ノ内 「建長寺」。”三門(山門)”
ホントはさぁ・・・


ここへ来るのが目的ジャァなかったんだよナァ・・・続きを読む

| | コメント (0)

喰いそびれた昼飯を 鎌倉「光明寺」境内で喰った。

喰いそびれた昼飯を 鎌倉「光明寺」境内で喰った。 06.07.26



マンネリズム継続中! いつもの、買い物帰りでの寄り道。


続きを読む

| | コメント (0)

しめ鯖

しめ鯖 06.07.22~23



まいど マイドの、’しめ鯖’ マンネリ写真。 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉の海水浴場

鎌倉の海水浴場 06.07.26



今日は晴天で、潮の引きも大きく 


子供たちが 広い干潟をのびのびと走り回っていた。


続きを読む

| | コメント (0)

’ステッペンウルフ’日記 06.07.26朝。

’ステッペンウルフ’日記  06.07.26朝。



野生を捨てさせかねないことをしてしまった。続きを読む

| | コメント (0)

愛車の屋根で寝て居ヤガッタ野良猫

愛車の屋根で寝て居ヤガッタ野良猫 06.07.22



次回は シャッターを閉めて 閉じ込めてヤル!続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉「光明寺」”トラシマ1号”

鎌倉「光明寺」”トラシマ1号” 06.07.25


02)鎌倉材木座「 光明寺」。尻尾を振ってないから’トラシマ1号’。今日は寺の講話会で、いつになく人通りが多いのに’死体の体勢’で寝ている。
猫の死体・・・   続きを読む

| | コメント (0)

’ステッペンウルフ’日記 06.07.25朝。

’ステッペンウルフ’日記 06.07.25朝。


03)玄関の外へ㠂?サを置いて、前の道を通る人に見つからないようにドア-を狭めた。更に遠ざかった場所に座り、反対方向を向いた。私は、いつもの器へエサをいれて帰った。
ついに、こんなタイトルをつけるまでになってしまった。


アアァ~ッ!   続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉「材木座海岸」

鎌倉「材木座海岸」 06.07.25


02)鎌倉「材木座 海岸」監視員。お疲れ様。


曇りで 平日の今日は閑散として、


’プライベートビーチ’ 状態。 続きを読む

| | コメント (0)

鎌倉市材木座「光明寺」

鎌倉市材木座「光明寺 06.07.24



ポツポツ雨が落ちているのにもかかわらず、


”合祀墓”から動こうとしなかった。  続きを読む

| | コメント (0)

生き物としての尊厳を教わった日。

生き物としての尊厳を教わった日。 06.07.24夕。



小賢しいタイトルを付けたけど、


今時の NエッチK 女子アナウンサーも・・・続きを読む

| | コメント (0)

今朝の ” ステッペンウルフ ”

今朝の ” ステッペンウルフ ”  06.07.24



「ミャウリンガル」を買おうかなぁ。  続きを読む

| | コメント (0)

”ガン” つけられた!

謹厳実直な私が 早朝 普通に歩いていたら、

”ガン” つけられた!    06.07.23

続きを読む

| | コメント (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »